M&A用語集

スーイサイドピル

【読み】すーいさいどぴる

スーイサイドピルとは、敵対的買収者が一定以上の株式(議決権)を取得した際に、企業の財務状況が大きく悪化するような契約や仕組みをあらかじめ用意しておくことで、買収の魅力をなくし、M&Aを阻止しようとする防衛策の一つです。
買収者にとって企業価値が下がるリスクがあるため、買収を思いとどまらせる狙いがあります。

Contact

お電話でのお問い合わせ

03-6206-8241

営業時間:9:00-17:30

お問い合わせ M&A無料相談