M&A用語集
プライベタイゼーション
【読み】ぷらいべたいぜーしょん
プライベタイゼーションとは、上場企業が株式を非公開化し、証券取引所から上場を廃止することを指します。
欧米では「ゴーイング・プライベート」とも呼ばれます。具体的には、自社株買いにより発行済株式の大半を自社で保有したり、買収目的の会社(ペーパーカンパニー)を設立して株式公開買い付け(TOB)を行うなどの方法が取られます。これは、敵対的買収のリスクを避けるための最終手段とも言え、実際にワールド、ポッカ、すかいらーくなどの企業がMBO(経営陣による買収)を通じて非上場化を進めています。