M&A用語集

株式移転

【読み】かぶしきいてん

株式移転とは、企業が持株会社制へ移行するために、新たに設立される会社に対して既存の会社の全株式を移転する手法です。
従来は禁止されていた純粋持株会社の設立が解禁されたことに伴い、商法改正により導入されました。例えば、ある事業会社(A社)を持株会社の傘下に置く場合、新たに完全親会社(B社)を設立し、A社の株式をB社の株式と交換することで、A社の株式をすべてB社が所有する形となり、持株会社体制への移行が完了します。

Contact

お電話でのお問い合わせ

03-6206-8241

営業時間:9:00-17:30

お問い合わせ M&A無料相談