M&A用語集
コーポレートガバナンス
【読み】こーぽれーとがばなんす
コーポレートガバナンスとは、企業経営を管理・監督し、株主をはじめとするステークホルダーの利益を守る仕組みのことです。
具体的には、株主総会や取締役会の設置、経営監査の制度、取締役・監査役の選任方法や報酬決定プロセス、株主への情報開示などが含まれます。
日本では、かつて企業統治への意識が低い傾向がありましたが、不祥事や買収問題を背景に、「企業は誰のものか」「統治のあり方はどうあるべきか」という議論が活発になり、その重要性が再認識されています。