M&A用語集
垂直統合型M&A
【読み】すいちょくとうごうがたM&A
垂直型M&A(垂直統合型M&A)とは、バリューチェーン上で前後の工程にある企業を買収・統合するM&Aの形態です。
たとえば、「製造→流通→販売」という流れの中で、製造業者が販売会社を買収するようなケースが該当します。
上流の調達先企業を買収することを川上への垂直型M&A、下流の流通・販売企業を買収することを川下への垂直型M&Aと呼びます。関連用語として、同じ業種間での統合を意味する水平型M&A(水平統合型M&A)があります。