M&A用語集

デットファイナンス

【読み】でっとふぁいなんす

デットファイナンスとは、銀行借入や社債・CP(コマーシャルペーパー)の発行など、負債を通じて資金を調達する方法のことです。
この手法では新株の発行を伴わないため、既存株主の持株比率が希薄化しません。これに対し、増資や新株予約権の発行など、株式に関わる資金調達は「エクイティファイナンス」と呼ばれます。

Contact

お電話でのお問い合わせ

03-6206-8241

営業時間:9:00-17:30

お問い合わせ M&A無料相談