M&A用語集

ノートーク条項

【読み】のーとーくじょうこう

ノートーク条項とは、取引を確実に成立させるための手段(ディール・プロテクション)のひとつで、買収対象企業が他の競合する第三者と交渉したり、情報を提供したりすることを禁じる契約上の義務を指します。
この条項により、特定の買い手との交渉の独占性が一層強化され、M&Aプロセスの安定性が保たれます。

Contact

お電話でのお問い合わせ

03-6206-8241

営業時間:9:00-17:30

お問い合わせ M&A無料相談