M&A用語集
白馬の騎士(ホワイトナイト)
【読み】はくばのきし(ほわいとないと)
白馬の騎士(ホワイトナイト)とは、敵対的買収を仕掛けられた企業に対して、経営陣と合意のうえで友好的に買収を行う第三者の企業や個人のことを指し、買収防衛策の一つとされています。
名称はアーサー王伝説に登場する英雄に由来しますが、実際には多額の資金を投じる以上、相応の見返りを期待しており、何らかの戦略的意図を持って行動しているのが一般的です。そのため、純粋に無償の支援者という意味でのホワイトナイトは存在しないとも言われます。